佐竹 麗

クリニック経営 References

アメリカの医療IT化(ICT化)の現状と動向 | なぜクリニックがITを導入するのか?

ここ数年のIT(ICT)の発達と進化を受けて、周知のとおり、医療の分野にも様々なITを活用したツールが導入されています。先生方の中にも、クリニックを経営するにあたり、実際に電子カルテやレセコン、予約管理システムなど、ITソフトウエアを導入したり、導入を検討したりしたご経験のある方は多いのではないでしょうか。
3Beesアップデート情報

Bee順番管理(旧:Bee診察順番表示)の来院目的タグを追加しました。

今回のバージョンアップで追加されたタグは3点。「検査」「予防接種-インフル」「予防接種-他」です。ぜひご活用ください!
3Beesアップデート情報

Bee診察予約の予約登録が、よりスムーズになりました!

ご利用いただいている施設の数も、また、「もっとこうしてほしい」という追加機能のご要望の数も群を抜いて多いBee診察予約。クリニック運営における予約管理の重要性を、私どもも日々先生方の声を通して痛感しています。そんな中で、どうしても付けたかった機能を本日リリースすることができました!
3Beesアップデート情報

オンラインサポートのお申込みが、さらにカンタンになりました!

ユーザーの皆さまにご提供している無償でご提供している「オンラインサポート」。これは、オンラインでユーザーの皆さまが実際にお使いの画面を共有して、操作方法や設定方法をご案内する、大変便利なサービスなのですが、今回のバージョンアップで、お申込みがとってもカンタンになりました。
スリービーズ通信 Web Edition

達人に学べ!3Bees活用術(5)──横浜こどもクリニック (神奈川県横浜市)

家族連れで賑わうショッピングセンターの一角。100人近い診療をこなされるという横浜こどもクリニックでは、今年1月にBee患者満足度調査を導入、連日一割程度の患者さまを対象に調査を行っています。
イベントレポート

本日は楊が、日立メディカルコンピュータ社さんにお邪魔しています!

本日は弊社会長楊が、日立メディカルコンピューター社さんにおじゃまして、メディプラザの大西氏とともに、「医療ICTの15年を振り返り、未来を占う」と題してディスカッション中です。
イベントレポート

ホスピタルショウ2015@東京ビックサイト、はじまりました!

国際モダンホスピタルショウ2015、始まりました!今日から3日間の日程で開催されています。今回3Beesは、株式会社ニチイ学館さんとのタイアップで、Bee業務日報(現:Beeコンパス)、Bee患者満足度調査をご紹介しています。
お知らせ

国際モダンホスピタルショウ2015で15、17日11:00-14:00-全4回、楊がセミナーを行います!

明日から3日間の予定で行われます国際モダンホスピタルショウ2015で、楊のセミナーが開催されます。題して「1日5分の入力で医療経営を変える『業務日報』活用術」。1回わずか30分の講演ですが、楊が15年間かけて自ら経営する眼科クリニック、スマイル眼科クリニックで得られたデータを通じて、クリニック経営改善のノウハウを具体的に解説いたします。
イベントレポート

医療経営実務セミナー「進化するクリニック経営術」始まります!

医療経営実務セミナー「進化するクリニック経営術」始まります!
お知らせ

7月4日(土)、5日(日)メディセオ総合医療フェア@グランフロント大阪でお会いしましょう!

「メディセオ総合医療フェア」は、医療系企業グループ単独では日本最大級の展示会です。3Beesは、株式会社メディアコンテンツファクトリーに協賛し、医療サイネージと連携するBee順番管理(旧:Bee診察順番表示)他、各アプリの展示も行います。関西方面のみなさま。来週末はぜひグランフロント大阪へお越しください。